おはよう農園の日常

おはよう農園通信ー 2025年3月4日発行 (No.469)

こんにちは、おはよう農園の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。

 20℃に迫る半袖日和の週末でしたが、昨日今日は一転・・・冬に逆戻りとなり、昨日は雪も降っておりました。積雪には至らず良かったです。
そして今日は更に気温が下がり💦
服装の調整が難しく、身体への負担もけっこうかかりそうなので、皆さま体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

【ヒヨコ&ニワトリたちの様子】
 気温の上下が大きい日が続いてますが、コッコちゃんたちも、少しずつ春モードになってきたようです。食事の量は、さほど変化がないのですが、水を飲む量が増えてきました。
日長により活動時間が長くなってきたこともあり、産卵数も少しずつ回復しております。年末年始ごろから供給が不安定になってしまい、いつもご利用頂いてるお客様には、多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
まだ万全な状態ではないですが、昨年から鶏小屋を1棟増やしました。
昨秋に入雛し、今春もまた入雛を予定しておりますので、通年で安定的に卵がお届けできる体制を整えております。
引き続き、ご愛顧頂けますと幸いに存じます。

【畑と野菜の様子】
 踏み込み温床の床材仕込み→種まき作業の順で先週と今週のスケジュールを組んでおりましたが、天候の影響により順番を逆にしました。
ニンジン、小松菜、京水菜、チンゲン菜、大根、二十日大根、ルッコラなんかを播きました。寒いのが気になりますが、昨日の雨で発芽してくれるといいなぁと期待しております。
サツマイモ絶賛販売中!!! ¥500/kg~ (送料別)

-おはよう農園の日常
-