おはよう農園の日常

おはよう農園通信 2023年3月第3週

こんにちは、おはよう農園の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。

暖かくなってきたかなぁと思いきや、まだ朝晩は寒さを感じたりする、今日この頃です。
先週種まきした、ナス・ズッキーニ・トマトの発芽には、もう少し時間がかかりそうです。万が一、発芽しなそうな場合は播きなおしをしようと思います。暖かい空気を浴びながらたっぷりと日光浴してもらいたいところですが、我孫子の週間予報を見ると、3月の後半は雨マークの多く、日照不足になってしまう感じです。あくまで予報なので、好転してくれることを願いたいと思います。

 13日の月曜日は、ちょっと隙間時間ができましたので、すこーしだけジャガイモ(キタアカリ)の植え付けをしました。昨夏収穫したものを残しており、芽がシッカリと出ていたので、種芋として使ってみました。元々、食用としていたものなので、収穫までいけるか正直分かりませんが💦
種芋(ジャガイモの場合)として販売されてるものは、シッカリ・ガッツリと消毒してウイルス対策をしています。ので、みなさんうっかりホームセンターで売ってる種芋は食べないようにしてくださいね(^^♪

 もう一つ畑ネタとしては、ニワトリ小屋の隅っこに畝を1本作るために、準備をしてます。昨年の秋からにしたい場所に刈草を幾度も大量に載せて、土を育ててきました。半年近く経ってたいぶ朽ちてきて、脇からイネ科の夏草が出てきました。またその草は、成長点を残さずにノコギリ鎌で刈ってのせて、一部はニワトリちゃんたちにもあげて。利根川に近く、周りに田んぼが多いことから湿地になります。乾燥を好む野菜が多いのですが、こうした湿地条件下では、枝豆・空芯菜・里芋の栽培が適してます。うちでは、枝豆(余力があれば空芯菜も)を植えてみようかなと思います。

これから、3月も後半に入っていきます。少量ですが、ピーマン・伏見甘長トウガラシ・トウモロコシ、メイン野菜のズッキーニ(第2弾)とキュウリの播種をやっていきます。4月に入れば、枝豆とオクラを播いていく予定です。夏に野菜の収穫イベントができるといいなぁと思ってます。

-おはよう農園の日常
-