こんにちは、おはよう農園 & 関塚農場・研修生の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。
切干大根の仕込みも始まりましたよ~!。秋山の寒風と日光にさらして、天候が良ければ1週間ちょいで出来上がる予定です。
作り方は至って簡単で、先ずは大根を用意しま~す。因みに、こちらはお客さんに出せなくなってしまったB級品です。

次に専用の千切り器でザクザクとカットしていきます。

長いものだと15cmぐらい、ただ切り干しになるころには3~5cmくらいになってしまいます。

畑の一角に 大根を干す場所をセッティングします。

網戸の上に目いっぱい広げて天日干しに(^^♪

美味しくできますように!!!
さ~て、明日も元気よく「おはよう」と言える朝を迎えることができますように!!!