にわとりと畑のようす

井戸工事延期→水道管改良工事

2020年4月20日

こんにちは、おはよう農園の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。

4/19(日)は、井戸掘り工事を予定しておりましたが、、、前日の大雨により水たまりができ、そして盛土・整地作業の途中ということもあり、敷地内のあちらこちらでお山ができてしまい、掘削ポイントへのルートが確保できず・・・できませんでした😢

そのため、井戸掘り箇所の見直しを含め、5月~6月に延期することに・・・・前日18日(土)は、暴風雨に近い大雨に見舞われたこともあり、一日中ソワソワしていました。

ですが、工事前に課題を見つけることができたということで前向きに捉えたいと思います。

場所を変えて・・・

翌20日(月)にまた雨予報が出ていたこともあり、この日は育苗ハウス用に改造が必要だった、水道管の改良工事をすることにしました。

14日(火)に、直線1本だった水道管をT分岐する工事をしておりました。

とりあえず、適当な間隔でぶった切り・・・・・

無理くり、T分岐していたので・・・・〇の部分から漏水しました!!!

しっかりと接続されていないため、構造的にこの方法はNG。「ちゃんと調べましょう」ということです。

いろいろ調べていくと、ぶった切った後は、L型継手を使って、一方向から接続できるような構造を作り、T分岐にもっていくことが分かりました。

水道屋さんからすれば、初歩的なことと思いますが。

必要な材料は予め買い揃え、イメージを固めておりました。井戸工事ができなかったら、これをやろうと思って前日にしたためておりました。

直管パイプをぶった切りした先にL型継手(エルボー)を、それぞれ取り付けます。

上記のL型継手に差し込めるように、このような鬼の角のような配管を作ります。

こんな感じで接続します。配管は寸法誤差の有無を確認するため仮付けして、問題ないと確認出来たら専用の接着剤を塗って固定しました。

のりしろは、20mm見ています(多少前後しますが)。

固着されるまで養生テープ(緑)で仮止め。作業中は井戸のポンプを止め、水栓を閉めているのですが、他の農家さんも利用されてるので途中で開栓したら、配管が外れて勢いよく水が飛び出したというハプニングも。

遠回りしたけど、とりあえず、晴れの日にできる作業を一つ終えることができました。

サラリーマンしていたら、水道工事することなんてなかったろうにと思った日でした。

 

肝心のにわとり小屋の井戸工事は、日程が決まりましたら改めてお知らせいたします。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

さ~て、今日一日「元気よく」過ごせますように!!!

-にわとりと畑のようす
-