こんにちは、おはよう農園の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。
最近は、外作業の合間に提出物の作成に追われていました。
ひとつは、農研機構への”品種についての許諾に係る報告書”。
サツマイモの品種の一つである「べにはるか」は、2022年4月1日に施行された改正種苗法により、育成権のある農研機構さんに許諾とその報告義務があるのです。
またひとつは、就農状況報告報告書の作成と送付。こちらは、半年に1度報告義務があります。農業研修時代に、農業次世代人材投資資金(準備型)という補助金を受けていたため、新規就農後5年間報告する必要があります。ただそれも今年8月で、よ~やく終わりになります。
さらに、現在”ちばアグリトップランナー経営塾”というものに通ってます。来月で修了予定なのですが、それに伴い最終日に経営計画を発表するため、その準備に追われております。
確定申告書の準備もありーの、サクッと終わるものもあれば、時間のかかるものもあり、期限ギリギリまで取り掛かることになりそうです(笑)
【ヒヨコ&ニワトリたちの様子】
敷地を囲う4分の3は防草シートが敷けました。が、地面がちょっと緩いので転圧機をレンタルして、一部やり直しが必要かなと思ってます。とりあえず、ちょっとずつ形になってきました。
11月20日に入雛したひよこちゃんも、生後60日ほど経過しました。
今のところ順調に育っております。
【畑と野菜の様子】
踏み込み温床の蓋(1x4材の木枠)が劣化してしまいましたので、作り直しのため資材をホームセンターで購入してきました。サイズは決まってるので、丸のこでカットしつつ留め具に使ってた金具は使いまわしして早めに仕上げたいと思います。
サツマイモ絶賛販売中!!! ¥500/kg~ (送料別)