こんにちは、おはよう農園の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。
GW最終日は暴風雨で締めくくった我孫子です。そしてずっと低温続きだったこともあり、ズッキーニ(第1弾)の生育は全然よくない結果になってしまいました。ビニールトンネルをかけ、刈草マルチを株元から畝全体にしていたのですが。枝豆の苗も定植適期をじゃっかん外してしまったため、ところどころ微妙な生育の子たちがおります。
育苗ハウス内では、トマト・オクラ・キュウリ・ズッキーニ(第2弾)の苗が、ゆっくりではありますが順調に育ってきてます。サツマイモの苗は、勢いよく育っておりそろそろ植え付けてもいい具合になってきました。はじめての自家種芋による苗づくりなので、収穫までもっていけるかドキドキ・ワクワクです。
今年から本格的に不耕起栽培をはじめ、まだ手探り状態ということもあり、栽培履歴と失敗を積み重ねながら、来年以降につなげていきたいと思います。
また、それと同時に改めて本格的に土づくり・野菜づくりの勉強をしていきたいと思います。コッコさんたちのお世話に支障がない程度にちょっとずつですが。研修時代にやったことを活かしつつも、忘れてしまってる部分もあり💦さらに環境が違うこともあり今の場所にあったやり方を見つけるためにも。
今年は、自家製鶏糞堆肥を元肥で使いましたが、最終的には有機・化成を含め全工程で完全無肥料での栽培・収穫・自家採種して、そして播種をしていく循環を作ることが目標です。先が長いので、気長にのんびりとやっていこうと思います。
コッコさんたちの方は、春の気候が快適なおかげか、食欲も産卵もバッチリです。少し気温が上がり目なこともあり、水を多く飲むようになりました。
昨秋から刈草を積み上げて半年以上寝かした土です。
チラッと覗くと団粒構造ができて、ダンゴムシやミミズがいらっしゃいました。