こんにちは、 関塚農場・研修生の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。 今夏、千葉県我孫子市にて、おはよう農園という屋号で独立し、無農薬・無化学肥料栽培での露地野菜と平飼い養鶏によるタマゴをお届けします。
少しずつ日差しも強くなってきたこともあり、顔が少しヒリヒリ感じる今日この頃です。
そんな春本番の関塚農場では、夏野菜の苗がすくすくと育ってます。こちらは、トウモロコシ。落ち葉・米ぬか・鶏糞からなる温床の発酵熱を利用して力強く伸びております。

こちらは、先月30日に入雛したヒナたち。身体もプックリとしてきて、オスとメスの羽毛もハッキリと見分けることができるようになってます。
こっちは、うちの息子。一昨日に10か月を迎え最近は歩行練習に精をだしております。
畑に目を向けるとサヤエンドウの一番花を発見しました。ツルが少しネットに引かかるぐらいまで伸びてきました。

さ~て、明日も元気よく「おはよう」と言える朝を迎えることができますように!!!