こんにちは、おはよう農園 & 関塚農場・研修生の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。
今日は、いよいよ樽に漬け込む作業をしました。
でもその前に、青空の下で天日干し。関塚農場に散歩に来た娘もお手伝い!

規則正しく並べることが好きな娘。上手くやってくれました!

半日干して、すこし水分が抜けました!

4斗樽に30kgのしゃくし菜を漬けていきます。

海の精(塩分濃度6%)、新宿内藤とうがらし、昆布を入れていきます。
ポイント; 塩の量は樽の下部を少なめに、上部は多めにしていきます。水分が樽全体に上がるようにするためです。

上手くできると良いなぁ~~~
さ~て、明日も元気よく「おはよう」と言える朝を迎えることができますように!!!