平飼い卵
-
-
クラウドファンディング初日を終えて
2019/12/17 クラウドファンディング, 平飼い卵
12月16日(月)8:00より、おはよう農園のクラウドファンディング募集を開始しました。 昨日までは、本当に不安で、「初日に5人くらいご支援がいただけたらいいな。。。」くらいに思っていました。 ところ ...
-
-
木造の鶏舎を建てるまでの、多すぎる8つの手順
2019/12/9 クラウドファンディング, 平飼い卵
2020年に鶏舎を建設予定のおはよう農園です。 木造の鶏舎を建てるため、建築会社さんと出会うまで、そしてお話しをする中で、鶏舎を建てるまで予想以上に手続きが必要なことがわかりました。 私は、農家の出身 ...
-
-
平飼い養鶏で使う、木造の開放鶏舎ってどんなもの?
2019/12/11 平飼い卵
おはよう農園では、ニワトリを飼うために木造の開放鶏舎を建てる予定です。今回は、ニワトリさんたちが住む予定の鶏舎がどんなものかをお話しします。 そもそも開放鶏舎ってなに? 一般的なウィンドウレス鶏舎 ...
-
-
健康に育った卵をお客様にお届けしたい!
2019/11/13 平飼い卵
平飼い卵をお届けしたい理由 研修先の平飼い卵の美味しさに感動 研修先の関塚農場さんの平飼い卵を食べたときのこと。その香りと美味しさにびっくりしました。 エサは、地元のお米・麦や米糠を中心とした自家配合 ...
-
-
火曜の仕事は
こんにちは、関塚農場・研修生の恒川京士(ツネカワ アツシ)です。 今年の夏、千葉県我孫子市にて新規就農し、農薬や化学肥料を使わないで作る露地野菜と平飼いの養鶏のタマゴをお届けする予定です。 さて、この ...
-
-
ヒヨコたちの様子
こんにちは、関塚農場研修生の恒川京士(ツネカワ アツシ)です。 今夏、前居住地である千葉県我孫子市にて新規就農し、無農薬・無化学肥料栽培による露地野菜と平飼い養鶏のタマゴをお届けする予定です。 さてさ ...
-
-
ネコとタマゴ
こんにちは、 関塚農場・研修生の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。 今夏、千葉県我孫子市にて、おはよう農園という屋号で独立し、無農薬・無化学肥料栽培での露地野菜と平飼い養鶏によるタマゴをお届けします ...
-
-
ヒヨコの成長記録@2019.4.4, etc
こんにちは、関塚農場・研修生の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。 今夏、千葉県我孫子市にて、おはよう農園という屋号で独立し、無農薬・無化学肥料栽培での露地野菜と平飼い養鶏によるタマゴをお届けします。 ...
-
-
春の入雛@Y2019
こんにちは、 関塚農場・研修生の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。 今夏、千葉県我孫子市にて、おはよう農園という屋号で独立し、無農薬・無化学肥料栽培での露地野菜と平飼い養鶏によるタマゴをお届けします ...
-
-
やること盛りだくさん♪
こんにちは、 関塚農場・研修生の恒川 京士(ツネカワ アツシ)です。 今夏、千葉県我孫子市にて、おはよう農園という屋号で独立し、無農薬・無化学肥料栽培での露地野菜と平飼い養鶏によるタマゴをお届けします ...